マニアックにあこがれて
ブログぼちぼち更新再開
漫画の感想は一時的にストップしてます(`・ω・´)
原作未読です。
プチ時代ものだと思ってたら
オープニングで早速学生服着ててあれれ~?ってなった。
異世界スリップものだったのか。
特にきっかけがあったわけじゃなく、
いきなり別世界に行っちゃうのね。
篠ノ女は振り向いて消えたときにもう行っちゃってたのかな。
2年のタイムラグは何を意味するのかな。
ただ単に案内役として世界観を説明するためだけの
タイムラグなのかなぁ。
黒髪の方が好きな印象です。
無関心主人公かぁ。
守るか壊すかのどっちかに動くみたいだけど、
最終的には実世界に戻ることを目的にしてるのかな?
次回、『狗をよぶ聲』
※※※当ブログでは拍手レスをしていないので
返事をご希望の方はコメントをご利用ください
- タグ :
- あまつき
Comment
Trackback
- URL
- http://hirarinko2.blog90.fc2.com/tb.php/834-13bd7645
- この記事にトラックバック(FC2Blog User)
『あまつき』#1「雨夜之月」
ジャスタウェイは原作未読です! はじめ現代から始まったのでちょっと驚きました! こういう展開だったんですね~。 OPに出ていたはると...
- ジャスタウェイの日記☆
- 2008.04.09 22:49
あまつき 第1話「雨夜之月」
数々の問題をかもし出してきた一迅社枠。「あまつき」いよいよ放送開始です♪こちらは原作推進アニメにならないことを願いますがね・・・?高校一年生の冬、六合鴇時(りくごうときどき)は最先端技術を利用した次世代型博物館・大江戸幕末巡回展を訪れる。そこはCGと...
- ◆◇黒衣の貴婦人の徒然日記◇◆
- 2008.04.09 22:51
あまつき#1「雨夜之月」感想
ゴーグルが割れれば、天井があって、出口がある・・・はずだったのにここは江戸時代!?「雨夜之月」あらすじは公式からです。高校一年生の冬、六合鴇時(りくごうときどき)は最先端技術を利用した次世代型博物館・大江戸幕末巡回展を訪れる。そこはCGとの合体により、特...
- おぼろ二次元日記
- 2008.04.10 00:29
アニメ「あまつき」第1話。
第1話「雨夜之月」 世界はいつだって、俺と、それ以外でしかなかったから……。 春の新番(私の中で)の第3弾。 このキャラデザが結構好...
- 渡り鳥ロディ
- 2008.04.10 00:56
「あまつき」第1話
第一夜「雨夜之月」高校一年生の冬、六合鴇時は最先端技術を利用した次世代型博物館、大江戸幕末巡回展を訪れる。そこはCGとの合体により、特殊なゴーグルをかけることで幕末を体験できるテーマパークだった。ところが散策の途中、鴇時は突如現れた妖、鵺に襲われ、江戸...
- 日々“是”精進!
- 2008.04.10 05:56
あまつき 第1話
こちらは原作を3巻ぐらいまでまら読んだことのある作品ですなんかキャラ数が多くてお話がわかりにくい印象でしたがアニメはどうなるやらまずOPはちょっと微妙かなワンシーンをずっと流してるような変わった映像でしたけど落ち着いた曲だったのであの映像ならもう少し盛...
- にき☆ろぐ
- 2008.04.10 14:35